2020年– date –
-
リサウンド・ワン マリー登場
デンマークの補聴器メーカーリサウンドから、世界初耳の機能を最大限に活かせる3マイク補聴器が登場しました。 通常、耳掛け型補聴器は耳の上にマイクが搭載され、前後2つのマイクで方向感覚などを把握しています。 今回発売されるリサウンド・ワン マ... -
G-4 OLD&NEW 1667 おすすめ情報
みなさま、こんにちは、お元気ですか(^^)世間はコロナ禍でお疲れの様ですがストレス溜めずに 頑張りましょう(^^) さて、今回ご紹介するおすすめの一本は、G-4(ジーフォー)1667 デザインは、アンティークなデザインながらも、今の時を感じさせる... -
キャラが際立つメガネ その74~Paul Smith PSE-1003
皆さん、こんにちは。 今回は、ポールスミスの新作オーバル型の細メタルをご紹介します。 眼鏡専門店だからこそ探せるキャラが際立つメガネ その74 ブランド Paul Smith モデル PSE-1003 col.WGWG(グレー) 生産国 日本製 素材 チタン/アセテート 価格 ... -
キャラが際立つメガネ その73~propo JILL
皆さん、こんにちは。 今回は、プロポの鉄板細メタルの一つJILLをご紹介します。 眼鏡専門店だからこそ探せるキャラが際立つメガネ その73 ブランド propo モデル JILL col.1(黒) 生産国 日本製 素材 チタン 価格 ¥35,200(税込) 細メタル×クラウンパ... -
秋はまだ来ない、それでも、秋色の掛け心地?ファルベン7042はやってきた
秋の気配を、全く感じない9月 それでも、ブドウや梨が 店先に並んでいる。 赤や黄色の秋は、必ずやってくる。 色で表現、と言えばファルベン 安心の日本製 秋を呼ぶ、職人技のカラー 秋色の掛け心地 なんて、あるかどうか 分かりませんけど 色美しく、シ... -
今日は防災の日。予備メガネの必要性について
みなさま、こんにちは。 今日は、9月1日「防災の日」。 最近、色々な災害が発生しており、いつ何時自分にふりかかってくるか分かりません。 自宅には非常用のビスケット等を用意していますが、「防災袋」というすぐに持ち出せる形にしておらず。 今年こそ... -
Withコロナとレイスタイル
Wihtコロナと新しい生活様式になり 数か月が経ちました。 仕事がテレワークになった 移動手段を車や自転車に変えた 密を避ける趣味をはじめた など、コロナで変わったことは沢山あります。 ライフスタイルが変われば 必要となるメガネも変... -
ベッコウ磨きのプロに教わった磨き方で白くなったセルフレームのつやを取り戻してみた
白くなったセルフレームは綺麗に元に戻りますか 今回はお預かりしたフレームのオーバーホールをしたのでブログにします。白くなったりキズが付いたセルフレームは、見た目も良くないですよね。一日が始まり、メガネを掛けるときに汚れが目に入ってしまうと... -
Hawaiiを感じる!?LAULEA
今年の夏は、今までとは違う夏。 せっかくのお盆休みなのに、 お出かけも帰省もしにくく、 海外はおろか、国内旅行にも行きにくい そんな感じの夏。 これが今年だけならいいな… と、思いつつメガネを拭いていると LAULEA ハワイ語で「幸せ」... -
まだまだ、クラウンパント! セルとコンビ編
皆さん、こんにちは。 今回は、人気のクラウンパントのセル枠とコンビに絞ってご紹介します。 EYEVAN Cassady ¥33,000 合口に高級感のある飾りを配した変則クラウンパント GOSH GO-609 ¥27,100 イマドキ感満点のこてこてのコンビネーションタイプ GOSH...