ウスカル界では最もポピュラーな形がこの「穴あきタイプ」です。
一般的なメガネの大きさを保ちつつ、レンズの厚みを薄くしたい。
それを実現するための最善の形がこの穴あきタイプになります。
一般的なメガネと比べると個性的にはなりますが、一般的なメガネにはない機能性を追求した美しさがあります。
ウスカルフレームはほかの眼鏡と比べてもレンズを小さくできるためとても軽く掛けることができます。
ぜひ一度実際に掛け比べてください。
超人気商品Dearnessのリモデル DearnessⅣ(ディアネスⅣ)

形状 フォックス型
サイズ F □22
男女問わず掛けることのできるデザイン。

ウスカルフレームの定番穴あきタイプ【Dearness】シリーズの最新リモデル。

ウスカルの定番穴あき BerchemⅡ(ベルヘム)

形状 かまぼこ型
サイズ F ▢24
人気の穴あきに新デザイン

かわいいスタイルで男女ともに掛けられる
ウスカルの定番「Dearness D(ディアネスD)」
レンズを薄く軽くするための穴あき

品名 Dearness D(ディアネスD)
玉形 フォックス型
サイズ F(40)□22
PD58~64mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

腕テンプルの素材にはベータチタンを使用
メガネをかけたとき軽く感じる「G型クリングス」を採用。
ベーシックな穴あき「Lugpherll(ラグファーⅡ)」
安定感を感じさせる穴あき

品名 Lugpherll(ラグファーⅡ)
玉形 スクエアタイプ
サイズ F(40)□26
PD58~68mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

智(両サイド部分)のデザインがスマート

スマートながら丈夫な一個智

大人の女性を演出「Ciglie(シグリエ) 」
女性のイメージで作られた

品名 Ciglie (シグリエ)
玉形 変形スクエア型
サイズ F(40)□26
PD58~68mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

遠近両用に適した広めの設定

テンプル(腕パーツ)の素材は弾力性のあるβチタン製

最小レンズ径「Fillia(フィリア)」
瞳孔間距離の短い方におすすめ

品名 Fillia(フィリア)
玉形 スクエア型
サイズ F(40)□22
PD58~62mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

鼻側の下部と耳側の上部が穴あき部分

最強度数でも薄く作れます
大型穴空き「Turbilion (タービリオン)」
スタイリッシュなエックスブリッジ型

品名 Turbilion (タービリオン)
玉形 スクエア型
サイズ F(40)□30
PD62~72mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

両サイドの智は流線形を取り入れたフォルム


今回のタービリオンは、ワイドモードと呼ばれる、鼻幅を左右2ミリづつ広げた別バージョンの玉型が使用可能。
顔とPDに合わせてフレームを変えずに2種類選択できる

ウェイブテンプルの「Tetracosa(テトラコーサ)」
フィッティングの良さが際立つ

品名 Tetracosa(テトラコーサ)
玉形 スクエア型
サイズ F(43)□24
PD63~67mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

両サイドの智もとデザインは「ウェイブ型」

フィッティング性能の高いウスカルメガネ
デザインを意識した「Sepios(セピオス)」
デザイン重視のウスカル

品名 Sepios(セピオス)
玉形 キャッツアイ型
サイズ F(40)□26
PD58~68mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK
しっかりとしたレンズ上下幅があり平均的なサイズ感

穴あきフレームはウスカルの定番

繊細で優美な「Cooperant(コーペラント)」
累進レンズにも対応のウスカルメガネ

品名 Cooperant(コーペラント)
玉形 スクエア型
サイズ F(40)□22
PD58~62mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

ウェイブ智でフィッティングも大丈夫

テンプルがベータチタンで弾力性あり
語り継がれる「MedaK(メダK)」
大人気のメダシリーズ最新作の「K」

品名 Meda K(メダK)
玉形 菱形
サイズ F(40)□24
PD60~64mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

ほかのフレームからレンズの入れ替えにも最適

六角形ベースの玉形の個性的なフレーム

DearnessDに次ぐ人気商品

やや大きめの顔を意識した「Rabol(ラボル)」
やや大きめの新ウスカル枠

品名 RABOL(ラボル)
玉形 スクエア型
サイズ F(40)□26
PD62~66mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

玉型の左右に両側に穴があるタイプ

初採用のラバロン系樹脂で適度な堅さ、適度な柔らかさと掛け心地
西欧らしさを追求した「Belgium(ベルギウム)」
下がり目タイプのデザイン

品名 Belgium(ベルギウム)
玉形 たれ目型
サイズ F(40)□22
PD58~62mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

小さめでデザインからも女性向きの商品

ベルギーの国をイメージしている

「Ledorose(レドローゼ)」
PDが狭目の方にお薦めできるフレーム

品名 Ledorose(レドローゼ)
玉形 ヒシ型
サイズ F(40)□20
PD56~60mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

メダと同じ”菱形”のレンズシェイプでも柔らかさをもっている

”Red rose”から赤いバラを意識している
男性向けがっしりタイプ「PlugnerⅡ(プラグナーⅡ)」
角度をつけて男性向けにシェイプ
ラグファーⅡとプラグナーⅡ↓

品名 PlugnerⅡ(プラグナーⅡ)
玉形 スクエア型
サイズ F(40)□22
PD58~62mm推奨
サイズはF(フリー)のため特にこだわらなくてもOK

鼻の部分の調整がしやすいデザインになった

強度近視メガネの強度ウスカル会
強度近視メガネの強度ウスカル会。
強度近視の方のためのマジメなメガネ店集団。それが『強度ウスカル会』です。
『強度近視専用メガネフレーム』を手掛けています。
強度近視用の厚いレンズが、同じレンズでも薄く軽くなる!特別な形のメガネフレームです。
それを名付けて「ウスカルメガネ」と呼んでいます。
強度近視の眼鏡には、絶対にウスカルメガネがおすすめです!
