先日、少し特殊なフレームにてシーザーフリップⅡの加工依頼がありました。
特殊といっても、フレームそれ自体は有名な9,999のフレームで当店でお求め頂いた商品になります。
何が特殊かと言うと、シーザーフリップⅡで加工するときに、通常通りには加工が出来ないという意味で特殊になります。
通常通りに加工出来ない所は2点で、フレーム上部がブローのように2~3ミリ高くなっていることがひとつ。
型板から加工すると、この2~3ミリ分が足りなくなるので加工レンズも2~3ミリ上下を伸ばす型変をしないとおかしくなります。
もう一つは上部金属の厚みが通常の2ミリから3~4ミリとだいぶ厚くなる点です。
こちらはセルフレーム用の金具を使えば対応出来ますが、入れるレンズが薄いと下側が遊んでしまう危険があります。
今回は多少度数があるので、下のレンズ厚に金具がガッチリ嵌る為、安心して作れます。
先ずは全体のバランスを考えて型板を造り、レンズを加工します。
レンズを削ったら偏光膜の水平などがずれなく、上下のバランスが良くレンズが嵌る位置に穴を開けます。
穴を開けたら、金具を留める為にプラスチックの受けをカシメて付けます。
シーザーフリップⅡの金具を設置して完成!
上のフレームとレンズまでの距離、下のレンズとレンズの長さなど、イメージ通りに仕上がりました。
フレームにピッタリ合わせると、本体と跳ね上げの隙間から光が入る為、ワンサイズ大きめに作って余裕を持たせています。
結構重さを気にされる方も多く、一体何グラムになるのかといった問い合わせも時々あるので、おまけに重量についても書いておきます。
出来上がったシーザーフリップⅡにカッチュウが付いた状態で10.4グラム前後
カッチュウレンズ単品だと8.0グラム前後
シーザーフリップⅡ M厚金具単品だと2.3グラム前後
これにフレームを合わせていきます。
お客様ご使用中の度付フォーナインズが20.0グラム前後
実際にシーザーフリップⅡを装着して確認すると30.2グラム前後
カッチュウでシーザーフリップⅡを作ると、以前も書いた「シーザーフリップⅡにタレックスを付ける 其の二」で計測した他のメガネと同じくレンズサイズにもよりますが、大体10グラム前後になると思って頂ければ想像しやすいですね。
その10グラムも、実際のメガネが20グラム前後とすれば、ご使用のメガネの半分程度の重さくらいかな?と考えて貰えれば分かりやすいかと思います。
シーザーフリップⅡは付けられないフレームもありますので、お持ちのフレームに装着を検討している方は一度、現物持ち込みでご相談下さい。
また、形を合わせて製作する関係上、数日メガネ本体をお預かりする場合が多いので予備メガネやコンタクトレンズでのご来店をお薦めします。
鴨居店 ヒキン